2008年05月30日
富山ブラック

富山での昼飯に営業に連れて行ってもらったのは、地元では有名なラーメン店「大喜」。ここは、あの富山ブラックの元祖らしい。写真を見てもらえば解るが、濃い醤油に麺が浸かっていて、堅めにゆでられた麺も黒くなっている。味は、醤油からい。実は、このラーメンは昔、肉体労働者が、ご飯を持ち込んで食べた「おかずラーメン」だったらしい。今でも持ち込みOKかは聞いてみなかった。 後から入って来た若い娘さんは「小の薄め」と言って注文していた。
地元の人曰く、これが病みつきになる人もいて、行列ができると言うほどではないが、流行っていた。 ここは本店だが、暖簾分けした別の店では、ライスもあるという。
京都で言うと新福菜館が見た目は近いが、味は全く違う。これぞ、ここにしかない富山ブラックだ。
Posted by koyuki at 07:01│Comments(0)
│拉麺
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。