2009年06月13日
東京麺通団で銀河ビール

好きなうどん屋で銀河高原ビールのしかもヴァイツェンが飲めるとは、幸せである。 一人だったので、ビールのお代わりはしなかったが、満足でした。 店を出て、その足でゾートロープへ向かった。(すぐ近くだ)
->東京麺通団で「ねばたま」
->博多の麺通団
出張から帰ってBlogをチェックしたら、カウンターが10万を越えていました。北国TVのBlog(本Blog)を使い出してから既に6年以上が経過しますが、途中2年ほど前にBlogが新しくなってからのカウントになるので、本当はもう少し早くから越えていたのかもしれません。
本Blogは、公開を目的にしているというよりは、自分のためのメモのようなもので、まさしく日記なんですが、京都へのまたは、お世話になっている釧路(書き出しも釧路から)や沖縄、鳴門、東京などなどへの旅行などの際に参考?にしていただければ幸いです。
また、当初からHP(京都の庭園)と連動して、最近では「京の通りを歩く」シリーズをUpしています。これからもよろしくお願いします。 時々、コメントをくださる方々、今までトラックバックしてくださった方々へも、この場を借りて、お礼申しあげます。
->銀河ビールの過去記事
本Blogは、公開を目的にしているというよりは、自分のためのメモのようなもので、まさしく日記なんですが、京都へのまたは、お世話になっている釧路(書き出しも釧路から)や沖縄、鳴門、東京などなどへの旅行などの際に参考?にしていただければ幸いです。
また、当初からHP(京都の庭園)と連動して、最近では「京の通りを歩く」シリーズをUpしています。これからもよろしくお願いします。 時々、コメントをくださる方々、今までトラックバックしてくださった方々へも、この場を借りて、お礼申しあげます。
->銀河ビールの過去記事
Posted by koyuki at 07:20│Comments(0)
│居酒屋
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。