さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2009年06月25日

三州屋でエビフライ定食

三州屋でエビフライ定食 銀座の三州屋と言えば、雑誌やネットでも紹介されている老舗の居酒屋だが、ここはお昼もやっていて、近くのサラリーマンでにぎわっている。
 刺身定食や穴子丼なんていうのもあるが、今日は海老フライ定食を注文した。 大きな海老が3匹のっかっていて、その下に隠れているがサラダもある。これにご飯と味噌汁が付いて1,000円は安い。白木のテーブルは角がとれていて、いかにも老舗らしい。
 海老フライはぷりぷりしていて美味しかった。夜なら、この後、ビールと刺身盛りなど注文したいところだが、昼からも仕事があるので、その日はおとなしく引き上げた。次は夜来るべし。

 本当は、この日は近くに最近できた山形館(アンテナショップ)で、ランチを食べようと思っていたのだが、お昼は予約でいっぱいらしく入れなかった。そこで、急遽三州屋へ向かった。 二丁目店が路地を入ったところにもある。どちらも6~8人掛けの白木のテーブルがあるだけなので、相席は覚悟して行く必要がある。行きずりの人と話しながら飲むのもたまにはいい。

 ->徒然2・居酒屋

三州屋でエビフライ定食 こっちは、別の日の夜に行ったときに注文した刺身の盛り合わせ。築地が近いこともあって、ここの刺身は新鮮で美味しい。
 この日は、勝ちどきの住人を誘って二人で訪問した。 この他に名物?「鶏豆腐」、マグロのトロ、穴子のフライ・・・など堪能してきました。 お酒は生ビールの他に焼酎を頂きました。 ここは銀座1丁目だけど、値段も良心的で、いいですよ。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(居酒屋)の記事画像
東京麺通団で銀河ビール
月島の魚仁にて
月島の味泉へ
清澄白河で沖縄すば
門前仲町のだるまと大阪屋
森下の名物居酒屋
同じカテゴリー(居酒屋)の記事
 東京麺通団で銀河ビール (2009-06-13 07:20)
 月島の魚仁にて (2009-06-12 07:20)
 月島の味泉へ (2009-05-27 07:20)
 清澄白河で沖縄すば (2009-05-25 07:20)
 門前仲町のだるまと大阪屋 (2009-05-16 07:20)
 森下の名物居酒屋 (2009-04-05 07:20)

Posted by koyuki at 07:20│Comments(0)居酒屋
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三州屋でエビフライ定食
    コメント(0)