2007年09月10日
母と水生植物園に

ここは蓮の群生(花は8月が見頃)で有名なのですが、残暑が厳しいとはいえ、もう9月なので、さすがにハスの花を見ることはできませんでした。 でもちょうど園内の鉢や池では、睡蓮の花を見ることができました。他にも萩や芙蓉などたくさんの花をめでることができました。なにより母が喜んでくれました。
水生植物園・京都の庭園より
Posted by koyuki at 00:07│Comments(2)
│余白
この記事へのコメント
忙しい中での親孝行・・・
お母様も喜ばれた事でしょう。
水生植物園のお花きれいですね。
花の美しさは心を安らげ癒してくれますよね。
きっとお母様も癒されたのではありませんか・・・
お母様も喜ばれた事でしょう。
水生植物園のお花きれいですね。
花の美しさは心を安らげ癒してくれますよね。
きっとお母様も癒されたのではありませんか・・・
Posted by nonkoge at 2007年09月13日 00:17
nonkogeさん、いつもコメントありがとう
父が亡くなってから、元気がない母を見かねて
連れ出したのですが、喜んでもらえてよかったです。
でも、あんなに愛されていた父も幸せだったと思います。
父が亡くなってから、元気がない母を見かねて
連れ出したのですが、喜んでもらえてよかったです。
でも、あんなに愛されていた父も幸せだったと思います。
Posted by yuihiro at 2007年09月13日 22:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。