2009年08月17日
iPhone3GSっていいですね

これがなかなか使える。はじめは、次の開発テーマにiPhoneを使うために調査目的(?堅いな)と、 最近頻繁になった東京出張にノートPCが重く感じられるようになったので、PDAの代わりに(?これも堅いな)・・・とにかく遊び道具が欲しくて(そうそう)。
例えば、受け取ったメールに住所が書いてあったとする。この住所をクリックすると・・・マップが表示されて、今いる場所をGPSで検索して、道順まで教えてくれる!
**重要なお知らせです**
「京都の庭園」サイトのドメインに使わせてもらっていた 「or.tp」が7月末から使えなくなってしまいました。8月に入って急にアクセスが無くなったので、調べていて判ったのですが、長い間お世話になりました。 急だったので、当面は、ieServer側で設定してくれた 「or.tl」を使いますが、そろそろ有償のDDNSあたりと契約しようかと思っています。 よって本blog内からリンクを貼っているアドレスは「tp」を「tl」に直してアクセスしてください。 「tl」 は 「TL」 です。
*「tl」 でも駄目なときは、「jpn.ph」 でもOKです。
->京都の庭園

メールは、Gmailをハブにして、会社のメールや個人メールをすべて、iPhoneから読めるようにしました。これで、今週の東京出張は鞄が軽くなるかな?
Posted by koyuki at 07:20│Comments(0)
│iPod
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。