さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2008年06月09日

築地でカレーうどん

築地でカレーうどん 築地は勝ちどきからだと勝ちどき橋を渡って歩行圏内だ?(いつもはバスを使ってますが)。築地からは銀座へも近い。 築地市場は将来、東京ガスの工場跡地の豊洲新市場への移転が検討されているらしいが。
 築地で食べるなら、海鮮丼や寿司が安くて新鮮で美味しい。場外の商店街は、朝から観光客(外人さんも多い)で賑わっている。 だが、今回の目的はカレーうどんだった。店の名前は「虎杖」(イタドリ)。新大橋通り側からだとまぐろ丼の瀬川と中華そばの若葉の間の狭い路地を入ったところにある。カレーうどん(800円)の方は、あの古奈屋風のマイルドな味に、讃岐風のしっかりした太くコシのある麺だった。今回は飲んだ後だったので、トッピングはなしにしたが、温泉玉子・豚・鱧天・小エビのかき揚げなどから選べる。昼は11:30から、夜は17:00から23:00までやっている。夜は酒や一品も出している。
 場所は、中央区築地四丁目9-7。


あなたにおススメの記事

タグ :築地

同じカテゴリー(UDON)の記事画像
久しぶりに「さか田」へ
中目黒でかすうどん
長岡京で讃岐うどん
本郷三丁目で讃岐うどん
東京麺通団で「ねばたま」
梅田のうどん棒にて
同じカテゴリー(UDON)の記事
 久しぶりに「さか田」へ (2009-09-05 11:51)
 中目黒でかすうどん (2009-05-30 07:20)
 長岡京で讃岐うどん (2009-05-24 07:20)
 本郷三丁目で讃岐うどん (2009-04-14 07:20)
 東京麺通団で「ねばたま」 (2009-03-29 07:20)
 梅田のうどん棒にて (2009-02-23 07:20)

Posted by koyuki at 07:00│Comments(0)UDON
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
築地でカレーうどん
    コメント(0)