2006年12月16日
鳴門の大井うどん

Posted by koyuki at 12:23│Comments(3)
│UDON
この記事へのコメント
日本の3大うどんってわかりますか?
さぬきうどん、いなにわうどんは有名いですよね。
さてもう1つはなんでしょうか?
知ってるって・・・?
さぬきうどん、いなにわうどんは有名いですよね。
さてもう1つはなんでしょうか?
知ってるって・・・?
Posted by nonkoge at 2006年12月17日 13:20
あと一つは群馬ですね。確か水沢うどんではなかったですか。これは京うどんともつながりがあって、京都で有名な銀閣寺の近くにある「おめん」は、群馬のうどんが発祥だと聞いたことがあります。
今は出張中(福岡)なので、次回Up時に「おめん」を紹介します。
今は出張中(福岡)なので、次回Up時に「おめん」を紹介します。
Posted by Yukihiro at 2006年12月18日 21:07
下記が京都・銀閣寺近くにあるうどん店「おめん」です。
http://blog.livedoor.jp/teien/archives/50020350.html
http://blog.livedoor.jp/teien/archives/50020350.html
Posted by yukihiro at 2006年12月24日 18:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。