さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2008年03月05日

SUVACOで朝食

SUVACOで朝食 JR京都駅の西口前にOpenしたSUVACOの記事(2/16)へのアクセスがあまり多いので、この間、高速バスで鳴門まで仕事に行くときに再び立ち寄ってみた。バスの時刻まで少し時間があったので、朝食を食べに1階の「PORTAL CAFE」に入った。朝はビュッフェ・メニューがあったので、これを注文して、取り皿にパンと料理を取ってきてテーブルに座った。(写真) 料理はホテルの朝食並で、780円。コーヒーを2杯飲んだ。
 テーブルの横にはコンセントとLANコネクタがあり、ノートパソコンを使ってネットにアクセスできるようになっている。LANケーブルは貸してもらうこともできる。この日は使わなかったが、ビジネスマンにはありがたい。
 午前7時から午後11時まで営業している。昼と夜には、また別のスタイルで食事ができるようだった。窓際の席は、テラスのようにガラス張りで明るくなっていた。 この店の前がパン屋で、横が具だくさんのスープ屋、その奥が、食料品店(弁当、生鮮食品、飲料、酒、菓子など)で、この食料品店の入り口におにぎり屋があった。

 話はかわるが、銀座で地ビールを飲んだときのつまみに食べたタラモが美味しかったので、京都で売っている店がないか探したが、残念ながらなさそうだ。明治屋も錦も伊勢丹や大丸でも探してみたがみつからなかった。今月は、東京へは月末しかいけないのでお預けだ。 そうそう、烏丸御池にできた「ル・プチ・メック」の2号店にタラモサラダパンがあるという噂だが・・・


あなたにおススメの記事

タグ :SUVACO

同じカテゴリー(京都の歳時記)の記事画像
Pray for Japan
京町家の坪庭見学
久しぶりに葵祭へ
最近ハマっているもの
妖怪電車に乗ってみた
夏休みの宿題で建勲神社へ
同じカテゴリー(京都の歳時記)の記事
 京菓子? (2018-02-04 17:17)
 猛暑の祇園祭・宵山 (2012-07-16 10:37)
 近況報告2011年・夏 (2011-08-21 10:51)
 Pray for Japan (2011-03-20 13:49)
 京町家の坪庭見学 (2010-08-22 16:18)
 久しぶりに葵祭へ (2010-05-22 20:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SUVACOで朝食
    コメント(0)