さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2006年10月21日

越畑へ蕎麦を食べに

 下の息子を連れて奥嵯峨の越畑までドライブに行ってきました。越畑の里へ入ると道端にたくさんのコスモスの花が迎えに出てくれていました。
 残念ながら小学校の横の花畑は姿を消していましたが、里のあちこちで秋を惜しむように花達が風に吹かれていました。 何枚か写真を撮った後、里に1軒だけある手打ち蕎麦の店へ入って、息子と二人で久しぶりにお蕎麦を食べました。彼はざる蕎麦、私はおろし蕎麦をいただきました。
越畑へ蕎麦を食べに
 写真は蕎麦畑です。白い花は姿を消して、黒い実が生っていました。
 越畑の里までの山道はとても細くて、場所によって乗用車ですらすれ違うことができないくらいです。そんな道をバスが走っているので、途中で出くわすと、すれ違えるところまでバックしなければならないんですが、この日は帰りに運悪くバックする羽目になりました。
->越畑の写真です


あなたにおススメの記事

タグ :家族

同じカテゴリー(京都の歳時記)の記事画像
Pray for Japan
京町家の坪庭見学
久しぶりに葵祭へ
最近ハマっているもの
妖怪電車に乗ってみた
夏休みの宿題で建勲神社へ
同じカテゴリー(京都の歳時記)の記事
 京菓子? (2018-02-04 17:17)
 猛暑の祇園祭・宵山 (2012-07-16 10:37)
 近況報告2011年・夏 (2011-08-21 10:51)
 Pray for Japan (2011-03-20 13:49)
 京町家の坪庭見学 (2010-08-22 16:18)
 久しぶりに葵祭へ (2010-05-22 20:42)

この記事へのコメント
お久しぶりです。
京都の秋は今が最高潮でしょうね。
あいにく秋の京都は高校の修学旅行以来行った事がありません。
仕事の関係で秋は長期の休みが取れず・・・
そのうち仕事でも辞めたら行きたいとは思っています。
秋の京都に良い所のお写真でも載せて頂けると嬉しいです。
Posted by nonkoge at 2006年10月22日 10:40
 今日は時代祭りでした。時間があれば南禅寺と永観堂でも覗いてくるつもりでしたが、今年は行列に付いていっしょに歩いたので、平安神宮まで辿りついたところで、疲れて帰ってきました。
 11月に入ったら、紅葉のシーズンなので、名所の写真をUpするようにします。
Posted by yukihiro at 2006年10月22日 22:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
越畑へ蕎麦を食べに
    コメント(2)