梅田のドルフィンでVEDETT
写真は、梅田のドルフィンで飲んだVEDETTの樽生です。 久しぶりに梅田まで出たので、阪急三番街の近くにあるビアパブ「ドルフィン」でちょっと引っかけてから、阪急電車に乗った。
この店にはベルギービールがたくさん置いてある。もちろん、ベルギー以外のドイツやイギリスのビールも飲める。大阪に何店舗かある。この日はカウンターに座って、生ハムをあてに、VEDETTとステラ・アルトワ(STELLA ARTOIS)の樽生を飲んだ。後はヒューガルデンのホワイト、ベルビュー、レフの5つがその日の樽生で飲めるビールでした。
->
VEDETTについてはこっちも参考に
->
ビアパブならこっちを参考に
こっちは別の日(2009年7月)に飲んだ「グーデン・カロルス・トリプル」の樽生だ。店には2年ぶりに入荷されたそうだ。黄金色で、ホップがよく効いている。味に深みがある。ローマ皇帝カール5世も愛したと言われるビールだ。
この日は、他にヒューガルデンのシャーベットも食べた。
別の日(2009年9月)に飲んだ「デ・コーニンク」の樽生。口当たりがいい銅色のビールだ。香りもいい。バナナのようなフルーティさとシナモンのような香りが混ざり合っている。後味にホップの苦みもする。
関連記事