岡山の地ビール

koyuki

2008年06月10日 07:16

 香川からの帰りに岡山駅で地ビール・独歩を買った。 ここのビール(宮下酒造)は、中国地方では初めての地ビールとして生まれ、ジャパンビアグランプリで銀賞(ピルスナー)や銅賞(デュンケル、シュバルツ)に輝いている。岡山の美味しい水とドイツから取り寄せる麦芽、ホップ、酵母を使って、ドイツ人醸造技師の指導で生産されている。
 生きた酵母の入ったビールは、一般より炭酸ガスを弱めに醸造され、ビール本来の味を楽しめるようになっている。ヴァイツェンもあるらしいが、駅ではピルスナー、デュンケル、シュバルツの3種類が手に入った。

 それぞれのビールの感想は->地ビールの方で近日中に紹介します。

関連記事