大丸裏の英多朗うどん
ここは何度かTVでも紹介されたことがあってか、有名人の来店も多いらしく、壁には放映された番組の記事などがたくさん貼ってある。
場所は錦小路烏丸東入る。大丸の裏と言った方がわかりやすいかもしれない。注文したのは「冷やしあげ玉」(冷たい釜玉:写真)。讃岐と書いてあっても、細麺のところが京都では多いが、ここは京都人にこびることなく、コシのある太麺だった。
ここはうどん店だが、ラーメンもやっているらしく、メニューに「ゆずラーメン」と書いてあった。次回は人気メニューと書いてあった「カレーなんば」を食べるべし。
中京区錦烏丸東入る。月~金11:00~22:00、土・祝11:00~21:00、日曜定休。
最近教えてもらったが、大丸の8階にも「讃兵衛」という讃岐うどん店があるらしい。
これが人気メニューの一つ 「カレーなんば」だ。昔はもっとなんば(九条ネギ)が山盛だった?のか、壁に「最近は九条ネギの高値により・・・」と書かれていた。 東京のカレー(古奈屋など)うどんとは、少し違う。出汁の利いた関西風のカレーうどんだ。 次回は「ゆずラーメン」に挑戦してみようと思う。
関連記事