五条坂・陶器祭り

koyuki

2008年08月10日 08:28

 毎年恒例の京都の夏の風物詩とも言える五条坂・陶器祭りが7日~今日(10日)までの日程で行われている。
 五条坂一帯(五条通と川端通との辺りから東)の両側には、清水焼の老舗や若手陶芸家、全国の陶芸など500もの出店でにぎわう。4日間で約50万人のやきものファンが訪れるという。全国最大規模の陶器祭りである。
 五条坂は清水さんへの参道でもある。清水寺では9日から16日まで千日参りとなっており、14日からは夜の特別拝観も行われる。

 ->陶器祭り・京都の庭園より
 ->清水寺・京都の庭園より

関連記事